2012年02月09日

体調はまだ本調子ではないですが練習はちゃんとしました

まだ体調は本調子ではないですが、今朝も朝練を。

睡眠時間は6時間。19:30就寝、1:30起床。

途中、21:30、23:30ごろ目が覚めましたが、熟睡できた感じ。夢も見ましたが、不快な夢では。

ピアノを2:00前から3:30過ぎまで。

お風呂であったまってから、車中練習へ出発。5:00頃から8:00前まで。

今朝もマイナス5度の予報で寒かったですが、暖房は最初の10分ぐらいだけで大丈夫でした。

素手じゃないとできないクラとオーボエは、その時だけ手袋をはずしますが、一回5分ぐらいにして2回ずつ。クロマチックスケール(最低音から最高音までを一往復)と全キースケール(最低音から一オクターブ上昇したら半音上から一オクターブ下降、また半音上げて一オクターブ・・・を繰り返して最高音まで)。

クラ、オーボエでそれぞれ運指のややこしさが違いますが、キーごとの運指を覚えるのと同時に、滑らかにレガートで音階が吹ける練習。

フルートもやってて、こっちは音がかすれたりひっくり返ったりせず、楽器が安定したままで運指ができる練習。毛糸の手袋でやると、隣のキーに触れたり、楽器が滑って落ちそうになったり。その分、いい練習に。

それにしても、職場はやっぱり寒いです。

今日はハイネックの毛糸のセーターの上にジャンパーとコートの裏地。

あと。ヒートテック系の下着を普段の下着の下に重ね着。

着ぶくれして着心地が悪いですが、寒さは防げてます。
posted by ピアノマン at 12:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。