帰宅後、ちょっと一息つきたくて日本酒を飲みながらテレビを(ブラタモリ)。
江戸将軍の鷹狩のお話で、結構面白くてしばらくみてました。
少し鳥の歴史なんかかじったことがあって、鷹のことも。中国の遼に「海東青」という狩猟用の猛禽が。
ま、そんなことは今はどうでも。
で23時前に寝て、途中何度か覚醒しかけたんですが、夢もみたりしながら、もうちょっと見たいとか思いながら、目が覚めたらもう明るくて6時。
顔も洗わずに向かいのアパートのばちゃんちへ行ってピアノを20分ほど。
昨日、ちょっと荷物を運んだりしたら、左腕の筋肉痛がズキズキと。その時は何でもないんですが、朝の寝起きが一番痛みが。
ま、仕事だからしゃあないし。
今朝、高校留学中の娘のブログをちらっと。
英語力がほとんど(特に文法がダメ)ですが、外人とのコミュニケーションはだいぶ。
でも今朝のブログに英文が少し。文法的には基本がわかっていないんですが、でもちょっとずつ英語らしくなってきてる感じです。
で、今朝は練習ができなくて、欲求不満気味ですが、娘の英語をみて、ちょっと嬉しい気分に。
奥さんもいろいろあって、昨日は辛いことも。
やり過ごすしかないこともあるよ、と出がけに慰めを。
これは私自身にも常々言い聞かせていることですけど(そうでもしないと、普通に当たり前に生きていけない感じ)。
楽器を毎日続ける原動力は、じつはこんなところに。
よ〜し! 明日はまた早起きするぞ!!