2011年06月24日

今朝は4時間半睡眠です

筋肉痛もあって、昨夕はピアノ練習はなし。

ワインをニュースを見ながら。グラス一杯ちょい。21:30頃就寝。起きたのは1:50。約4時間半睡眠。

この頃は3時間ほどで目が覚めてしまうことが続いていたので、ややたっぷり寝た気分。

左腕の肘の内側の筋肉がまたちょっと痛くなりそうなので、練習をセーブ気味に。

ピアノはインターバルをたっぷり取りながら、連続して弾き続けないようにしました。2:00過ぎから3:30まで1時間半ほど。

管楽器も腕をかばいながら。

ギターは20分ほど。これも休み休み。

徒歩通勤でのジャグリング練習も、休み休み。

これなら大丈夫そうです。

それにしても暑くなりました。

6月というのに、東京は2夜続けて熱帯夜だったそうで。

今朝の練習はそんなことで圧縮気味でしたが、金管が好調。

フリューゲル(トランペット)はもともと若い頃本職だったので、これが鳴り出すと、嬉しいですね。

楽なアンブッシャーが身についてきました。

最低音のF♯からダブルハイCまで、クロマチックを同じアンブッシャーで上がったりおりたりできるようになりました。

これが安定したら、2度〜12度ほどのインターバルや、トリプルハイCへ向けてのハイノートへ。

そして、ピッコロトランペットを仕入れたいものです。

チェロは1万円クラスの楽器が数台ネットオークションに。

何と安く落札したいものです。
posted by ピアノマン at 08:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。