昨日は、指ごとの音量のばらつきが気になりました。生ピアノを弾いたあとは、安物のエレピはどうもやっぱりおもちゃみたいで。タッチといい、音の広がりといい・・・
ま、贅沢はいわないことにして、打鍵のときの指の力のバランスに気をつけるようにします。もっと丁寧に、デリケートに。
ピアノが終わったら、午後はなんだか疲れが出てしまって。自宅でギターを1時半ほど練習しましたが、眠くて集中力が。
こういう時は、ムリをしないことに。若いころとは違いますから。
2時半ごろからテレビをみながら早々とビールを。日本酒も。
居間でそのまま寝てしまい、18:30ごろ目が覚めて。まだ眠くて横になったら21:30。遅い夕食を食べてまた横になって、起きたのは0:20頃。合計8時間ぐらい寝たようです。
なんだかだるいまま早朝練習へ。
でも練習してたら調子が戻ってきたようです。
でも、少しペースをセーブしながらひととおりフルコース。
短時間睡眠で、目が覚めてるときはいつも何かやっている、という状態が続いていたので、睡眠不足がたまったようです。
でも休みの日に、寝たいだけ寝ると回復できます。
でも先月頃から、夕方の寝酒タイムまでギターの練習をして、覚醒している時間は気の休まるひまもない状態だったので、もう少し、ペースダウンしたほうがよさそうです。