18時前に仕事から帰って、すぐ日本酒を飲みながらギターの練習。基礎練。アルペジオとトレモロとピックワーク。
居間でテレビを眺めながら練習してたら、奥さんが夕食のおかずを持ってきてくれたので、酒の肴に。
あまり神経を使う練習はしないで、機械的なトレーニング。アルペジオをゆっくり正確に。クロマチックでネックのハイポジションまであがったりさがったり。
あと、だいたい弾ける「As Time Goes By」と「道化師の踊り」「ラグリマ」「禁じられた遊び」を何回も。
これだけ1時間もやっておくと、早朝練習で教則本の新しいページへ進めます。
予定通り0:30に家発。一輪車(10分)、フルート(3分)、フリューゲル(50分)、サックス(50分)、ギター(1時間)、トロンボーン(20分)。
5時過ぎにばあちゃんちに着いて、5:10から7:10まで10分の食事をはさんでピアノを。
途中で眠くなりましたが、仮眠はしませんでした。ちょっと集中力が途切れましたが。
ギターは「As Time Goes By」をノーミスで弾けるよう挑戦しましたが、まだだめですね。どうしてもどこかで2箇所ほどミスってしまいます。
でも、できるまで諦めないで、毎日毎日挑戦します。